2015年05月24日
田舎や

今日のランチはここでした。
県道35号線沿いの皇徳寺北口と川口交差点の間
大きく陸橋が曲がる所にあります。
学生の頃,営業していた記憶がありましたが,
最近は・・・・・・の店でした。
上り旗が気になっていたのでよりました。
土・日限定のバイキングランチ大人800円です。

料理の種類は10種類ほどで多くはありませんが,
今日は唐揚げがメインだったので,
「オリジナル唐揚げ定食食べ放題」&
「コーヒー,ちょっとしたデザートもあるよ」 と考えると
お手頃です。(もちろん,時間制限はありました。)
私はカレーが気に入りました。
カレーライスのサイドメニューが自由に選べると考えても良いのかも。
平日は定食のみのようですが,
平日も一度行ってみたいと思います。
ソーメン流しもやっているようです。
私の好きな川上ソーメン流し(谷山自動車学校下)と
同じ雰囲気のある店なので,
また食べに来たいと思います。

手作り感満載の店内とセルフサービスで
内装や店員さんの対応を気にされる方には向かない場所だと思います。
2015年05月17日
ボランティア
今日は博物館まつりのボランティアです。
いろいろイベントが計画されています。
テンパークでは鹿児島ミュージックフェスティバルも開催中。
ぜひ,よってください。
2015年05月06日
葛
先日,広告に「南九州の葛」というものがあった。
それで思い出したのが,この写真の植物である。
数年前,博物館の実習で城山に行った時,これが葛だと教えてもらった。
記憶が正しければ,間違いないと思う。
日当たりの良い斜面でよく見かける植物だ,とその時思った。
実習では「吉野葛」が有名だが,大隅も有名だと聞いた。
良質なものは,そこ此処にはないと思うが
根を取ってきて,自分で作ってみたいなと思う。
もし,私の記憶が間違っていたら恥ずかしい内容になってしまった(^_^;)